いちごムースの簡単な作り方|冷たいゼラチンケーキをミキサーで作るレシピ

イチゴのケーキと言えばショートケーキとなりがちですが、もっと簡単なケーキもあります。

今日は、簡単なイチゴムースケーキのレシピを置いておきますね。

ミキサーやブレンダーでがーっとやるだけの超絶簡単レシピです。

 イチゴの簡単ムースケーキの作り方

ストロベリームース

材料 18センチ丸型

イチゴ250g(へたを取った状態)
ゼラチン10g
100cc
砂糖70g
レモン汁大さじ1
生クリーム200cc
牛乳100cc

準備

  • イチゴは洗ってへたを取る
  • ゼラチンを水に振り入れてふやかしておく

作り方

  1. ふやかしたゼラチンをレンジ600wで1分。完全に溶かす
  2. へたを取ったイチゴと砂糖、レモン汁を加えてミキサーにかけ、1を加える
  3. 生クリームと牛乳を2のミキサーに加え、混ぜる
  4. 3を型に注ぎ、冷やし固める
  5. 完全に固まったら型をお湯であたためて外す

イチゴムースケーキ ハンドブレンダーでやるとき

イチゴムースケーキ

私は、ミキサーを実家においてきてしまったのでハンドブレンダーで作りました。

でも、なんと、ブレンダーを使う時用のカップに、材料が全部入りませんでした。

なので、半分ずつブレンダーにかけることに。

イチゴムースケーキ

材料をおおざっぱに半分ずつに分けると、濃度が違う可能性があるので、型に入れてからもう一度ブレンダーで混ぜました。

あとから考えたら、ブレンダーは付属のカップを使わなくてもボウルや鍋でそのまま使えるので、ボウルでやれば良かったかもと思いました。

むしろ耐熱ガラス型に材料全部入れてそのままやってしまっても良かったかもしれん(おおざっぱ人間の発想)

簡単レシピなので、しっかりきれいに作れましたけどね。

この記事で使った道具

イチゴの簡単ムースケーキまとめ

イチゴムースケーキ

甘酸っぱくておいしい簡単ケーキのレシピでした。

イチゴや生クリームでデコレーションするともっとケーキ感が出ます。

10分もかからず冷蔵庫の中に入っているような簡単さで、気楽に作れますので、イチゴが手に入ったら作ってみてくださいね。

あなたが楽しくお菓子作りを続けられますように。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ

関連記事

TOP