ご無沙汰しております。
最近ちょっとやりたいことがあり、そちらを優先してやっているので、ブログの更新がおろそかになってしまっています。
でもブログやめたいとかではなく、ブログのパワーアップのためにやっていることなので、記事を書く時間が取れるようになったら、もっと面白いブログにするためにがんばるつもりです。
もうちょっと詳しく、この記事の後の方で書きます。
が、その前に書いておきたいことがあります。
当ブログをご紹介いただきました
12月から立て続けに、二つのサイトで当ブログをご紹介いただきました。
とってもありがたいので、こちらからもリンクさせていただきたいと思い、紹介します。
どくがくおかしノート様
ジェノワーズスペシャリストのMakoさんが、お菓子作りや料理などのサイトの紹介ページを作ってくださいました。
お菓子作りや料理、お取り寄せで迷ったときの参考になるようにと作成されたページのようで、当ブログもご紹介いただいております。
また、Makoさんは
CLASS101の口コミ評判を独自調査!体験した私の感想も紹介
こちらのページにとても力を入れていらっしゃるようです。
Instagramで大人気の趣味のオンラインレッスンが受けられるサービスの紹介記事です。
とても丁寧に教えてもらえるサービスのようですので、ご興味のあるかたはどうぞ。
Makoさん、ご紹介いただきありがとうございました。
看護のお仕事 様
また、看護師さん向けのサイトでもご紹介いただきました。
当ブログのハンディークレープメーカーの記事をご紹介いただいております。
紹介いただいたのは、トイザらス・ベビーザらス特集の記事のようです。このハンディクレープメーカーはトイザらスの商品なので。
子ども用アイテムのレビュー記事が集まっている、子育て中の方には参考になる記事なので、よろしければ見てみてください。
看護のお仕事さん、ご紹介いただきありがとうございました。
今後のお知らせ
さて、冒頭で書いた当ブログの今後の話なのですが。
私は今、このブログをもっと発展させるためにあることを勉強しております。
それは、お菓子に限らず、もっといろいろな食べ物についての勉強でもあります。
今後、当ブログは、お菓子の情報はもちろんのこと、料理や料理によって健康になるための情報など、少し活動の幅を広げたいと思っています。
お菓子ブログであり、生活を豊かにする食の情報など、素人目線で、お菓子作りや料理初心者の方に寄り添った発信ができていけたらいいなと思っております。
これからもお付き合いいただけましたら幸いでございます。
よろしくお願いします.
